アンビタルは低体重で大型を出せる血統です!
ミスケさん曰く…
この血統はリバーフィールド様の2010年ビークワギネスを親に持ち、兄弟アベレージ155mmで、ほとんどが太め~極太以上で羽化しています。さらに幼虫体重119gから成虫サイズが167.5mmになったということを考慮すれば、誰もが160mmを目指せると確信しています。当方の飼育が下手くそだからこそ、血統と個体に自信があります。また今回の♂幼虫は頭幅が巨大な上等個体になります。

親♀「T-REX155系MD」極太美形です。

アンビタルは体重が少なさ過ぎて 大型になる際に角が折れたり奇形をよく起こすと聞きました。
体重が少なく 体液が回らない理由だそうです。

すみません何度も画像を勝手に使ってしまって………
当方にあるアンビタルはMDです。
確かアンビタルにもいろいろかけてある血統がありましたね(うろ覚え)
アンビタル0F
アンビタルFF
アンビタル0FRU
アンビタルMD
この血統を軸に頑張って行きたいですね〜
でも早期羽化予定の♀がまだ前蛹…
ギネスは興味ないですが 大型を作出してみたい!!